日傘展始まりました

image

世田谷のワサビ・エリシさんでの日傘展がまったりと始まりました。今日は2時頃から在店の予定です。来週は5日、午後在店予定です。ゆかたの傘をはじめ、一本づつ刺繍をした日傘や2枚を向かい合わせに張った蛙張りなど、新たな挑戦もしています。ぜひご来店くださいませ。

2015年 4/28(火)〜5/17(日)
「パラソラ展」
針仕事の専門店 ワサビ・エリシ
世田谷区羽根木1-21-7 亀甲新ろ59

仕事場@糸立て作り

image
途中経過をご報告。………なんてなんてそんなことではありません。昨日の夜からインパクトドライバーを充電して、今日はサクッと穴あけをするつもりが。

………なんということでしょう〜。

まだ早い、このセリフ。何もやってないのに。(汗)
20年物のドライバー、流石にもうバッテリー切れで充電できてません。悲しすぎます。思えばここ数年、家のメンテナンスも怠っていたものね。透明のメガネまで買って、やる気満々だったのに振り出しに戻って、またホームセンターへ行きました、夫が。そんなわけで今日は来週の予定を先に進めて日曜大工は月曜大工に先送り。

仕事場@ビフォー

image

念願のミシンを購入して埼玉の仕事場もやっと作業環境が整って来ました。おかげで通勤の時間を制作に回せるようになって、サクサク日傘作りが進みます。小物用のミシンの他に傘用のミシン2台、それに伴うあれこれや傘の材料で一杯の狭いスペースですが、百均のフックやケースを駆使して使い易い仕事場になっています。ただ悩みはこの糸たち。皆さん糸の管理どうしてますか? 傘の場合は骨にとめる糸とミシン糸が別なのと、オーダーメイド用に使わない色もある程度揃えているので、結構な数になります。実はここに置けなくなった糸は足元にも置いてあるんです。上に置いておくと色が見えないので、つまづきそうになりながらも箱に入れて足元へ。シーズン前になんとかしておかないと大変なことになりますよね。(大汗)

そこで、今のうちに日曜大工で糸立て作りをしようと思います。なるべくビッシリ置けるようにと考えた図面でうまくできるかどうか。うまく収まったらアフター写真お披露目しますね。

桜満開

image東京はさくら、満開になりましたね。パラソラのある王子では飛鳥山公園が桜の名所。連日お花見で賑わっています。

春が待ち遠しくて、作っていた春色の日傘が満開の桜のイメージに出来ました。お菓子みたいな可愛らしさです。

 

パラソラ今後の予定です

image

雑誌、nid38号のinformationコーナーでご紹介いただきました。nidからお越しの皆様いらっしゃいませ!日傘工房パラソラの伊藤です。どうぞよろしくお願いします。

さて今後の予定です。

4/28(火)〜5/17(日)
「パラソラ展」
針仕事の専門店 ワサビ・エリシ
世田谷区羽根木1-21-7 亀甲新ろ59
火曜定休

6/30(火)〜7/11(土)
伊藤ノブコの「ひがさ展」
神楽坂 てまめ
新宿区袋町2番地 鈴木ビル1-C
11:00〜18:00 日曜定休

いづれも3週間、2週間とゆっくり時間を取りました。
今年は蛙張り(かわずばり)にも挑戦して、お届けできたらと思っています。手作りならではの手間のかかる手仕事を、ご紹介できればと思います。

さてさて今号の nidの特集は「定番着のおしゃれ」
私は日頃あぐらをかいて仕事をしているので座り易い着心地の良い服が必須。そんな私にぴったりのナチュラル服がたくさん載っていました。本屋さんで見かけたらぜひ手にして見てくださいね。

image

実演します。

一段と暖かくなりましたね。
今日は午後から6時頃まで、新宿伊勢丹4Fで、日傘制作の実演をします。お買い物のついでがありましたら是非お立ち寄りくださいね。おしゃべりだけでもぜひどうぞ。エスカレーター間の桜の木が目印です。
※※※桜の下のてならい堂※※※

黄色くて丸い花

何処で目にしたのか、黄色くて丸い可愛い花が頭から離れなくなりました。

調べたらクラスペディアという花のようです。ゴールデンスティックとも呼ばれているみたいです。名前、すぐ忘れてしまうのでちゃんと書いておきますね。ぜひ検索してみてください、単独でももちろん可愛らしいですが脇役としてもいいアクセントになっていて、きっと大好きになると思います。黄色くて小さい丸は、ミモザの花や、モールで作った小さなひよこのおもちゃにまでときめいてしまうのだけど、何か惹かれる秘密があるんでしょうかね。

この愛らしさを形にしてみたくて作ったのが今日の日傘です。シンプルに丸と線だけのリズミカルなデザインを入れました。まぁるい竹の手元には春らしいグリーンのタッセルをつけています。

image

ピンクの日傘

image

昨日はピンク色の傘を作っていました。手縫いでチクチク飾り付け。なんとなく、ミシンでつけるよりチクチクがこの日傘には似合う気がしてチクチクチクチク。

サンプル作りました

来週から始まる『桜の下のてならい堂』。ワークショップで作る紅型(びんがた)のサンプルを兼ねて、二葉苑さんで体験して来ました。

image

手前のグレーの糊止めした生地に色を差して行きます。簡単そうですがやってみると、なんのなんの奥が深い。見本を見ながら色をさしてみたんですが、好きな色を使えるのでグラデーションのついた賑やかな紅型を目指してみました。糊のついていないところだけに色が入るそうなのではみ出ても大丈夫。それにしてもどうなってしまっているのか。

image

沢山色を使っているうちにどうもイケてない気がして来ました。(;^_^A 冷静になってみると、もっと自分の使いやすいブルーをベースにすればよかったかもと、サンプルなだけに心配になって来ました。こんな私の染めで果たしてサンプル品になるんでしょうか。(大汗)

ところが、ところがですよ。できあがりが届けられると、どうです、どうです?
自画自賛ですが、いいんじゃないですかぁ〜♪
全然思ってたより紅型らしくなっています。よかった〜。
沢山色を使ったのも心配だったんですが、発色が綺麗なのでそれも賑やかでいい感じです。

image

もう一枚は見本に染めていただきました。同じ型なのに全然捉え方が違います。色の入れ方でデザインまで違って見えますね。これは楽しい。出来上がりを見た途端一気にテンション上がってしまって、あっという間に日傘に仕上げました。これまた雰囲気が変わりますね。染めていた時の心配をよそに、私の紅型も堂々として見えます。(笑)

image

素敵素敵‼︎。お着物の反物から作っただけのことはあって、素材が良いのでとても大人っぽい感じです。紅型体験、自由度が高くてとても面白かったです。

店頭でのお申し込みが一段落でWeb予約もまた再開されました。お申し込みはてならい堂さんのサイトから。
http://www.tenaraido.jp

自分らしい日傘差してますか。

image

最近、着物や浴衣の傘を沢山作っていたからでしょうか、パラソラは、着物の日傘屋さんだと思われているようなんですが、実は着物以外の生地から作っていることの方が多いかもしれません。日傘作りはもっと気軽におしゃれの一部分として考えてもらえるといいなと思っています。

例えばシンプルな傘が欲しいと思っても、好きな色がなかなか市販のものに見つからない。服のイメージとバッグは合っているのに日傘だけが違ってしまうとか。そんな方は傘を探すより生地を探した方が早いかもしれません。都内ならユザワヤさんやオカダヤさんなど、コットンの売り場にはデザイナーさんの可愛い生地が沢山並んでいます。麻も荒目や硬い生地、厚い生地を選ばなければ大丈夫です。ガーゼ系は可愛い生地があるんですが目が荒いので、そこは注意してくださいね。逆に着物のようなデザインのコットンもありますよ。好きな色、好きな柄で、ぜひお気に入りの生地を見つけてくださいね。

桜の下のてならい堂

tenarai_O

今月18日から24日、『にっぽんてならい堂×伊勢丹新宿店』のコラボレーション企画
大人のお花見会〜あなたの桜〜@伊勢丹新宿店
『桜の下のてならい堂』が始まります。

面白そうなワークショップが10種も出そろいます。春は新しいこと始めて見たくなりますものね。
モノづくり好きな私としては、気になる体験があれやこれや。大人のと謳うだけあってどれも本格的なところに惹かれます。今回パラソラはワークショップで仕上げた紅型作品を、日傘にお仕立てするという形での参加となりますが、傘作りを一部ご覧いただいたり、オリジナルの傘を手にしていただいて、作る人と使う人がもっと身近に寄り添える機会になればと思っています。

気になる「てならい」がありましたらどうぞお早めにお問い合わせくださいね。お申し込みはてならい堂さんのサイトまで。各ワークショップのWEB先行予約は3/10までとなっています。3/11からは店頭でのお申し込みになります。
http://www.tenaraido.jp

tenarai_U

そろそろ春色

image

また冬に逆戻りしてしまったような今日の関東地方、でも気持ちはもうすっかり春ですよね。そんな気持ちを表現したくて春色の傘を作っています。以前作った紫陽花の傘が好評だったので、今度は桜バージョン。色を作って傘に装飾しようと目論んでおります。これから乾かしている間に本体を作ります。さて思った通りの傘になりますかどうか。

ペタコさんの日傘ができました

お着物好きの方は和キッチュとしてもよくご存知かもしれません、イラストレーターのペタコさんの可愛い日傘ができました。2月に新しい会社、富士商会を設立されての第一弾、近江新之助上布さんと富士商会さんとのコラボ日傘です。何が可愛いってオリジナルのイラストが刺繍されております。どうです?可愛いでしょう。写真の他にも夏らしい海のモチーフや詩情あふれるイラストなど、まさに大人可愛い日傘が出来上がりました。そして色がとても綺麗なんです。特に、ブルーや黄色はなかなか探せない色だと思います。

image

3/16からのイベントでお披露目となります。詳細はペタコさんのブログをぜひご覧くださいませ。
http://petacokimo.exblog.jp/22811204/

イベントのご案内は http://petacokimo.exblog.jp
表参道交差点、アンデルセンのビル4Fです。

ワサビ・エリシさん

昨日も楽しいオーダー会となりました。お越しいただいた皆さまありがとうございました。お預かりした生地で作る日傘、とても楽しみです。

ワサビ・エリシさんからもご注文いただきました。出来上がった日傘は、緑の多いこの街にとても映えて上品で涼しげ。オーナーの千里さんの笑顔がまた素敵でしょ。オフホワイトのこちらの日傘はお店でお買い求めいただけますのでお近くにお出かけの際は是非覗いて見てくださいね。京王井の頭線新代田駅から約5分の閑静な住宅地にあります。

image

ご来店のお客様によれば、地元では素敵なお店が出来たので、もう行った?と評判らしいですよ。3回目のオーダー会でしたが、回を増すごとにお客様が増えているのがわかります。
お店の軒先にはキャシーハットさんのワゴン。手作りの帽子が並びます。前回お買い物したのに、またまた新作が並んでいて素敵!欲しいのをまた見つけてしまいました。(^◇^;)

*それぞれのお店には色が変わっているところからリンクしています。

明日も世田谷で日傘受注会

先月のオーダー会でご注文いただいた傘が、いよいよ明日お届けとなりました。ワサビ・エリシさんバージョンは飾りのボンボンに小さな可愛いオヤがついてすご〜く可愛いくできています。ご注文いただいた皆様どうぞお楽しみに。

そして明日もオーダー会を行います。実際に骨や手元をご用意しますので、重さや大きさも手にとって感じてみてくださいね。仕上がりまで約1ヶ月、まだ日はありますが母の日のプレゼントにもご検討いただければと思っています。
3ヶ月続いた受注会も今回が最終回になります。今後は出来上がりの日傘をゴールデンウィーク頃から3週間程おいていただく予定でいます。詳細はまた後ほど。

針仕事の専門店
ワサビ・エリシ 世田谷区羽根木1-21-27 亀甲新ろ59
2/21(土) 14:00〜16:00

image

明日はワサビ.エリシさんバージョンでのご注文(10,000円〜)となります。お客様との会話が弾むとても温かいお店です。楽しい日傘談義などもできたらいいですね。まだ生地のご用意のない方も、少し生地をご用意いただいています。ご相談だけでもどうぞお気軽にお越しください。お待ちしています。

日傘を、繕い裁つ人

image

昨日は、緊張するお仕事をしていました。
お預かりしたお着物の裁断作業です。もちろんいつも裁断は緊張するのですが、特に今回は小紋で滑りやすいと言うところがドキドキポイント。他の仕事を全て仕上げて集中です。

ところでみなさん、映画「繕い裁つ人」もうご覧になりましたか?
あの映画にもあった裁断シーン、あの凛とした感じが裁断する時に何度も頭の中をよぎりました。シュツシュツと文鎮置いてザクッザクッ。いつもならすごく緊張するところ、気持ちのいい音に乗って裁断開始。おかげで心なしかいつもよりスムーズに気持ち良く裁断できた気がします。職人の仕事は盗むものとよく言われますけど、映画からでも盗めるところいろいろあるんですね。いや、映画だからこそ強調されて見えてくるものがあるのかもしれません。体の使い方だけでなく呼吸、結構大事です。

他にも糸を解くシーンも印象に残っています。傘の場合は理想の張りが出るまで何度も張り直しを繰り返すので、どうしても解く作業が欠かせません。うまくいかないと生地に負担をかけるので焦りが出てくるんですが、それもあのシーンをイメージして冷静に冷静に。今日の小紋は縫いもバッチリ。これから骨に合わせて調整して行きます。一度で決まるといいんですけどね。こればかりは張ってみないとわかりません。
なんだかんだと、映画に影響されて腕が上がれば言うことなしです。

繕い裁つ人公式サイトへリンク
明後日水曜日は舞台挨拶もあるそうですよ。

アイデア出し

image

今の時期からもう夏の日傘のことで、頭が一杯です。今年はバラソラオリジナルを一つでも二つでも作ろうと思ってますが、もう2月。一週目が終わりそうなので気ばかり急いています。いつも思いつくとスケッチをその辺にある紙に描いてしまうので、描いた紙があちこちに散乱しまって……。ノートもあるのに、なんでノートに描けないんでしょう。

繕い裁つ人

image
久しぶりに映画を観てきました。新宿ピカデリー。中谷美紀さん主演の『繕い裁つ人』。古い足踏みミシンを踏む主人公に何処と無く親近感を覚えて行ってきました。

ストーリーは淡々としていて、心をゆり動かされるようなものではないですが、今の慣れきった生活にチャポンと小さな石を投げ込むような、そんな作品でした。
仕事柄でしょうか、共感することももちろんあるのですが、部屋の整理のされ方が気になって。生地をロールのまま立てておくのはこんな風にしたら使いやすそうとか、足踏みミシンは音は最高にいいけど直線縫うのは疲れるなぁとか、このあいだ足踏みミシンに巻いてあった針金に引っかかって新しい靴下破けたんだとか静かなだけに変なことを思い出して観てました。

実は昨日はワサビ・エリシさんでお客様のお買い物する樣子や作家さんとものづくりのお話をして時間を過ごした帰りだったこともあって、観終わってどこからどこまでが映画の中だったのか今日の出来事だったのかわからなくなるようなほっこり気分で帰ってきました。四半世紀ぶりぐらいに映画の待ち時間にお向かいの喫茶店ルノアールにも入ったのも影響したかな。

柚子とオレンジのいい香り

昨日の受注会は、お客様に直接お目かかれて楽しい一日になりました。
足をお運びいただいたみなさま、ありがとうございました。
出来上がり、楽しみにお待ちくださいね。

image

さて、今日は久しぶりにゆっくりと過ごしています。
頂き物の柑橘類が部屋の中にいい香りを漂わせてくれていて
リラックス効果バッチリです。
今の時期、乾燥した室内でいただく柑橘類の酸味、たまりませんよね。
こうして積まれている丸っこいオレンジ色や黄色を見ているだけでも元気になります。
まだまだ風邪も流行っているようですし、ビタミン補給して
風邪などはねのけて行きたいものです。

着物で作るパラソル オーダー会

今日は一気に冷えましたね。冬の日傘工房は日傘をお届けするまでの見えない部分を進めています。構想を練ったり、新しい試みを試してみたり。一本の傘がお客様の目に触れるまで、ほとんどが見えない部分ですすからコツコツコツコツ。

さて、今月も着物で作る日傘のオーダー会を行います。場所は先月もご好評いただたワサビ・エリシさんです。

針仕事の専門店
ワサビ・エリシ 世田谷区羽根木1-21-27 亀甲新ろ59
1/31(土) 14:00〜16:00

image

直接お話できる機会なので楽しい日傘談義できればと思います。
生地は着物でしたらほどいてお持ちください。まだ夏には時間があるので、まずは着物のままお持ちいただいてのご相談も歓迎です。ボタンもお好きな物をつけられます。生地のご用意も少ししていただいていますので、どうぞお気軽にお越しくださいね。

丁度今回、ワサビ・エリシさんはトルコでの仕入れを終えたばかり。店内にきっと素敵な品物が並んでいることと思います。どうぞそちらもお楽しみに。私も楽しみにしています。